メイン

メイン

第10回 いろいろなタイプの医者、医師免許の使い方

一番難関の医学部受験を通過し、6年間の勉強の後国家試験に合格すると医師免許がもらえます。 さらに、2年の研修医を終えると、皆それぞれの道に進んでいきます。 いろいろな医者 中の下 自分は内科系に行きました! ちな...
メイン

第9回 新型コロナウイルス

最近テレビを賑わせている新型コロナウイルスについて、現時点で感じたこと少しだけ述べたいと思います。 あくまでも一個人の私見です、解明されていないことが多いので、鵜呑みにしないように注意してください。 現在致死率は2-3%と言わ...
メイン

第8回 医学部受験の正しい戦略

自分のとった戦略と結果について話したいと思います。 中の下 医学部受験を考える上ですごく大事な点は、センターと二次の配分を正しく理解することです。 これ、ただ自分の受験校の配分を知ってるだけではダメですから。 そこらへ...
メイン

第7回 国語

中の下 国語は苦手科目です。 断言します。 残念ながらあんまりアドバイスできることはありませんが、自分の経験を少し話します。 中学まで とにかく国語は好きじゃなかった。 国語という教科を勘違いしていたことが...
メイン

第6回 社会

社会は、分野がすごく広く、教師との相性でも成績や好き嫌いが大きく変わってくる教科です。 中の下 とは言うものの基本は暗記なので、受験に絞った話をすれば、どうやって効率良く、記憶に定着させるかが大事だと思います。 中学ではみん...
メイン

第5回 理科

高校までの理科は実はあまり好きではなかったけど、得意ではあったと思う。 理由の一つは... 本当は突き詰めると面白いし奥が深いことも間違いはないのだけど、どうしても数学や英語と比べるとカリキュラムで学ぶ内容が浅く感じられてしま...
メイン

第4回 英語

英語はね〜、医師になってからもいろいろと使いますよ。 ぱっと思いつくだけでも結構あります。 外国人の診療でしょ(自分は2回あります、オランダ人とオーストラリア人)、論文読んだり書いたりでも必要ですし、海外留学や逆に海外から来た...
メイン

記事索引、一覧

以下に記事のタイトルとリンクを貼りますので、探すのに役立ててください。 中の下の医師、自己紹介 現役で国立大学医学部を合格した教育法 医学部を現役合格できるタイプ いろいろなタイプの医者、医師免許の使い方 子...
メイン

第3回 数学

小学校から上がると算数から晴れて数学となります。 もっとも苦しむ人が多いのがこの「数学」かもしれません。 頭の構造によっても学習方法は変えた方が良いかもしれませんが、 自分(多分左脳派)なりに中高やっていた数学学習方法に...
メイン

第2回 現役で国立大学医学部を合格した教育法

さて、偉そうなタイトル付けてみました。 話の結論だけ先に書いときますね、ポイントは一つです「小学低学年までに、算数の基本を徹底して訓練された」こと。 これは計算問題に関わらず、文章問題を読んで理解し正解を出せるようにする訓練で...
タイトルとURLをコピーしました